秋分 吸気は陽 呼気は陰
お彼岸と秋分

昼と夜が同じ長さになり
徐々に夜が伸びていく節目
自然界では陰陽のバランスが
逆転していきます
自然の一部である
私たちの心身や呼吸も
陰の季節を迎えます
吸気は陽
呼気は陰
吐く息により意識を
向けてみましょう
春分から続いた
陽の季節の氣を
落ち着かせていきます
吐く息を丁寧に行なうことで
呼吸が少しづつ深まります
特に秋は
乾燥や急な温度変化に
呼吸器官が敏感になり
空咳や喉の炎症、喘息などの
不調が表れやすい季節
首、肩甲骨、胸や肋骨周辺の
筋肉や筋膜を緩めることで
健やかな呼吸を取り戻します
浅かった呼吸が
深い呼吸になるだけで
身体だけでなく
心の緊張も解れ
疲労やストレスが
ゆっくり解消されていくのを
感じてみてください
参考: